BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG&COLUMN
コラム|おおもり北口歯科
CATEGORY
-
インプラントとは?メリット・デメリットについて
2022/02/02この記事では、インプラントについての情報をお伝えしていきます。歯の治療でインプラントという言葉をよく聞くかと思いますが、実際にどのような方法かはわか... -
歯科の休日診療について
2022/01/01この記事では、歯科の休日診療についての情報をお伝えしていきます。休日しか時間をとれないという人や休日に歯が痛むなどのトラブルになってしまう人も多いの... -
虫歯で発生する匂いについて
2021/12/03この記事では、虫歯になった時に発生する匂いについての情報をお伝えしていきます。自分の口臭が気になるという人も多いのではないでしょうか。その口臭の原因... -
虫歯の自然治癒について
2021/11/05この記事では、虫歯の自然治癒についての情報をお伝えしていきます。虫歯になったと思っていても、気づいたら痛みがなくなっていることがあります。虫歯は自然... -
虫歯が子供に与える影響について
2021/10/03この記事では、虫歯が子供に与える影響についての情報をお伝えしていきます。子供の頃は生え変わる前なら放置しても大丈夫と考えている人も少なくありません。... -
虫歯の進行速度は自己判断できる?
2021/09/01虫歯に自覚症状はあるのでしょうか?虫歯の進行速度には個人差がありますが、ごく初期を除いて虫歯が自然治癒することはありません。ですので、少しでも異変に... -
虫歯の治療と言えば詰め物?被せ物?段階によって違う
2021/08/15虫歯の治療といえば、「削る」ことが真っ先に頭に浮かぶ方が多いのではないでしょうか。実際、虫歯菌によって侵された歯を取り除くべく、歯科用ドリルで歯質を... -
自分で虫歯の初期段階に気づける?目安はこれ!
2021/08/01虫歯はごくごく初期の段階であれば、歯磨き指導や歯の再石灰化を促すことで歯を削らずに経過観察となることもあります。治療を要する場合でも、初期であれば削... -
子連れで治療に通える?小さな子どもがいるママ・パパの悩み
2021/07/15歯磨きが嫌いなお子さんとの日々奮闘に明け暮れているママ・パパも多いですよね。そんなママ・パパへ。自分自身の歯の調子も気にかけていますか?特にママは、... -
歯医者に行った方がいい歯のトラブルとは?
2021/07/01健康診断や人間ドックのように、本来は歯も定期健診を受けた方がいいものです。一般的には、3~6ヶ月に1回のペースで定期健診を受けることが推奨されていま... -
歯周病は遺伝によっても発生する?
2021/06/15病気の場合、親から遺伝するというケースがありますよね。歯周病についても、遺伝によって発症リスクが高まると言われています。ここでは、歯周病と遺伝の関係... -
口内炎と歯の関係性について解説
2021/06/01発生すると地味に痛みを生じる口内炎ですが、実は歯とも密接な関係があるのをご存知でしょうか?ここでは、口内炎と歯の関係性について解説します。▼虫歯によっ... -
生活習慣病と歯の関係性について解説
2021/05/15生活習慣病は、健康に生きていく中で改善したいものですよね。実は、生活習慣病と歯の健康には、密接な関係があると言われています。ここでは、生活習慣病と歯... -
喫煙によって歯はどのような影響を受けるの?
2021/05/01受動喫煙防止条例などによって、年々喫煙者にとっては肩身の狭い状況が続いています。身体にとって良くない影響を及ぼす喫煙ですが、歯にとっても悪影響がある... -
歯周病は菌が原因で発症する?そのメカニズムについて解説
2021/04/15歯周病は、大事な歯を失う可能性がある重大な病気となります。その発生原因としては、歯周病菌であることが知られていますが、どのようなメカニズムで発症する... -
歯の治療を妊婦はしても大丈夫?つわりがひどい時に治療可能?
2021/04/01今回は、妊婦の歯の治療についてお伝えします。合わせて、つわりがひどい時に歯の治療が可能かについてもお伝えしますので気になる方はこのまま読み進めて下さ... -
歯周病の妊婦は治療してもいい?出産のリスクは?
2021/03/15歯周病は妊婦に影響を与えるのでしょうか。また、妊婦は歯周病の治療をしても大丈夫なのでしょうか。今回は、歯周病の妊婦の治療についてお伝えします。合わせ... -
歯周病のレーザー治療ってどうなの?どんな効果がある?
2021/03/01歯周病のレーザー治療について、分からない事だらけだという方は多いのではないでしょうか。分からない事に関しては不安に感じてしまいがちですよね。今回は、... -
歯周病にマウスウォッシュは効果的?その他の予防薬もご紹介!
2021/02/22歯周病になりたくないと考えた際に、どうにか予防しようとマウスウォッシュを使ってみた方はいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、マウスウォッシュは歯... -
歯周病の治療は痛い?痛みを感じた時に歯科医は対処してくれる?
2021/02/15今回は、歯周病の治療が痛いかどうかについてお伝えします。歯周病の治療の際に、痛みを感じたら歯科医は対処してくれるかどうかについてもお伝えしますので、...